2008年4月23日 (水)

一日は決して、短い時間ではありません。

では勉強を始めましょう!!

さて、今日も前回と同じ形で行ないます。

まず、私が日本語の文章を提示しますので、皆さんはそれを韓国語にしてみて下さい。

その答えは、他のホームページスペースに記載しておきますので、そちらを見てくださいね。

もちろん、その解答へのリンクは表示しますが。

そこでは、解答だけでなく、発音を確認できるよう、音声ファイルもアップロードしておきました。

発音の練習もしてみて下さい。

上にも書きましたが、ご使用のメールによって、文字化けの形態が様々のようです。

それを解消するための方法ですので、面倒がらずに確認してみてください。

それでは、勉強に入りましょう。


韓国商品 :

韓国関連の商品をお探しの方は、韓流名品 へお越しください。

韓流名品

また、その他の商品をお探しの方は
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
総合モール

へお越しください。

グローバル・シーの支払代行.jp :

■■■ グローバル・シーの支払代行.jpのご紹介 ■■■

グローバル・シーでは、海外サイトから商品を購入したい
という方のサポ ー トをしています。

外国のサイトで買い物をした場合、安くていいものが買え
る場合が多いですが英語に自信がなかったり、自分のクレ
ジットカードで買い物をするのが不安であったり、トラブ
ルがあった時の対応ができないという理由で躊躇される方
がおられると思います。

安心してください。
グローバル・シーでは、発注・支払を代行して、もしクレ
ームがあった場合は、そのサポートをするサービスを始め
ました。

それが支払代行. jpです。

支払代行.jp

海外サイトで何か欲しいものが見つかった場合は、是非
支払代行.jpをご利用ください。

支払代行.jp

支払代行.jp をお忘れなく!


今日の日本語は

一日は決して、短い時間ではありません。

です。

この文章の背景ですが、これもあるドラマのワンシーンです。

ある、人生を悲観した男に対し、先輩が助言するシーン。

一日は決して短い時間ではない。

一日あれば、やれることも多いのだから、と、助言する場面です。

どうですか、背景は理解できましたよね?
では、さっそく韓国語へ訳してみてください。

ちなみに解答はいくつかありますので、後に示す解答が全てではありません。

皆さんの好きな表現方法で作成してみてください。

それでは、皆さん頑張ってください。

最後に、解答ですが

解答を見る

解答は考えた後に見てくださいね^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

残り(の人)は、前回の授業に続き、バスケットを行ないます。

さて、今日も前回と同じ形で行ないます。

まず、私が日本語の文章を提示しますので、皆さんはそれを韓国語にしてみて下さい。

その答えは、他のホームページスペースに記載しておきますので、そちらを見てくださいね。

もちろん、その解答へのリンクは表示しますが。

そこでは、解答だけでなく、発音を確認できるよう、音声ファイルもアップロードしておきました。

発音の練習もしてみて下さい。

上にも書きましたが、ご使用のメールによって、文字化けの形態が様々のようです。

それを解消するための方法ですので、面倒がらずに確認してみてください。

それでは、勉強に入りましょう。


韓国商品 :

韓国関連の商品をお探しの方は、韓流名品 へお越しください。

韓流名品

また、その他の商品をお探しの方は
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
総合モール

へお越しください。

グローバル・シーの支払代行.jp :

■■■ グローバル・シーの支払代行.jpのご紹介 ■■■

グローバル・シーでは、海外サイトから商品を購入したい
という方のサポ ー トをしています。

外国のサイトで買い物をした場合、安くていいものが買え
る場合が多いですが英語に自信がなかったり、自分のクレ
ジットカードで買い物をするのが不安であったり、トラブ
ルがあった時の対応ができないという理由で躊躇される方
がおられると思います。

安心してください。
グローバル・シーでは、発注・支払を代行して、もしクレ
ームがあった場合は、そのサポートをするサービスを始め
ました。

それが支払代行. jpです。

支払代行.jp

海外サイトで何か欲しいものが見つかった場合は、是非
支払代行.jpをご利用ください。

支払代行.jp

支払代行.jp をお忘れなく!


今日の日本語は

残り(の人)は、前回の授業に続き、バスケットを行ないます。

です。

この文章の背景ですが、これもあるドラマのワンシーンです。

ある教師が、生徒達に話しかける場面です。

このクラスでは、前回の授業でバスケットをしたわけです。

で、今回もバスケットをするわけなのですが、全ての生徒がするのではなく、数名の生徒を除いた全てなのです。

どうですか、背景は理解できましたよね?
では、さっそく韓国語へ訳してみてください。

ちなみに解答はいくつかありますので、後に示す解答が全てではありません。

皆さんの好きな表現方法で作成してみてください。

それでは、皆さん頑張ってください。

最後に、解答ですが

解答を見る

解答は考えた後に見てくださいね^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年9月 6日 (木)

さて、今日も前回と同じ形で行ないます。

さて、そろそろ勉強に入りましょう♪♪

しかし、その前に一つ。
メールやブラウザの環境設定によって、ハングルの文字化け現象が度々起きているみたいです。

見えない方は、このメルマガ発行元のホームページへリンクし、最新版のメルマガを見てください。

そのリンク先は → ここをクリック

では勉強を始めましょう!!

さて、今日も前回と同じ形で行ないます。

まず、私が日本語の文章を提示しますので、皆さんはそれを韓国語にしてみて下さい。

その答えは、他のホームページスペースに記載しておきますので、そちらを見てくださいね。

もちろん、その解答へのリンクは表示しますが。

そこでは、解答だけでなく、発音を確認できるよう、音声ファイルもアップロードしておきました。

発音の練習もしてみて下さい。

上にも書きましたが、ご使用のメールによって、文字化けの形態が様々のようです。

それを解消するための方法ですので、面倒がらずに確認してみてください。

それでは、勉強に入りましょう。

今日の日本語は

お父さんが携帯を忘れていったのね?

です。

この文章の背景ですが、これもあるドラマのワンシーンです。

ある女性が知り合いの男性の携帯に電話をかけました。

しかし出たのは、その男性の息子。

そこで女が、その息子に対して話しかける内容です。

どうですか、背景は理解できましたよね?
では、さっそく韓国語へ訳してみてください。

ちなみに解答はいくつかありますので、後に示す解答が全てではありません。

皆さんの好きな表現方法で作成してみてください。

それでは、皆さん頑張ってください。

最後に、解答ですが

解答を見る

解答は考えた後に見てくださいね^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日は違う形で勉強をしてみましょう。

では勉強を始めましょう!!

さて、今日は違う形で勉強をしてみましょう。

まず、私が日本語の文章を提示しますので、皆さんはそれを韓国語にしてみて下さい。

その答えは、他のホームページスペースに記載しておきますので、そちらを見てくださいね。

もちろん、その解答へのリンクは表示しますが。

そこでは、解答だけでなく、発音を確認できるよう、音声ファイルもアップロードしておきました。

発音の練習もしてみて下さい。

上にも書きましたが、ご使用のメールによって、文字化けの形態が様々のようです。

それを解消するための方法ですので、面倒がらずに確認してみてください。

それでは、勉強に入りましょう。

その文章とは

血液から多量のアルコールが検出されました。

です。

この文章は何?と思う方もいるかもしれませんね。

これは、あるドラマのワンシーンです。

ある事故で死亡した男の、死因を検査しているところです。

その途中、血液検査をするのですが、そこで飲酒の事実を確認するのです。

状況はわかりましたよね(^◇^)

では、さっそく韓国語へ訳してみてください。

ちなみに解答はいくつかありますので、後に示す解答が全てではありません。

皆さんの好きな表現方法で作成してみてください。

それでは、皆さん頑張ってください。

最後に、解答ですが

解答を見る

解答は考えた後に見てくださいね^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

姉が就職して、東京に家を借りた。

今日は、日本語を見てそれを韓国語にしてみましょう。

その日本語とは

姉が就職して、東京に家を借りた。

です。

直訳でもいいですが、できるだけ韓国語の表現を利用してみてください。

ちなみに東京を韓国語にする方法は、2通りあります。

どちらを使われても結構ですよ^^

それでは、単語から見てみましょう。

     → 누나, 언니
就職して  → 취직해서
東京    → 도교, 동경
家を借りる → 집을 얻다

となります。

ここで、누나, 언니 どちらを使っても結構です。

この使い分けはもうご存知ですよね^^

また、先ほど話した『東京』は、동경, 도교 の

どちらを使っても結構です。

ちなみに동경 は、漢字語で、

도교 は発音にしたがって表現したものです。

では、これらを踏まえて、文章を作成してみましょう。

すると

누나가 취직해서 도교에 집을 얻었다.

となるのです。

ちなみに 얻다 は、借りる以外に、『得る、貰う』などの意味もあります。



それでは、今日はこれくらいで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日は、韓国の“遊び?”を紹介します。

今日は、韓国の“遊び?”を紹介します。

遊びというほど、大したものではないのですが、それはジャンケン

日本もありますよね(-^〇^-)

日本だけでなく、多くの国で使われています。

多少違いはあるのでしょうが。

国によっては、3つ(グー、チョキ、パー)ではなく、

4つから成り立つジャンケンを使う国があるそうです。

多少納得がいかない部分があったような気がしますが。

それでは韓国のジャンケンを見てみましょう。

それは、가위바위보 です。

日本語の ジャンケンポン と同じです。

発音は、 カウィバウィボ となります。

この発音のカタカナ表記は、韓国語の発音に非常に近いです。

なので、おそらく韓国人にも通用するはず(^◇^)

では、単語を見ていきましょう。

この 가위바위보 は3つに分けることができます。

分けると、가위・바위・보 と分割できるのですが、

それぞれの意味は

가위 → ハサミ
바위 → 
 → フロシキ

となるのです。

日本のと、ほとんど同じですよね。

どれが、グーで、どれがチョキで、どれがパーなのかは

説明する必要はありませんよね(⌒▽⌒)

それでは、今日はこれくらいで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

熱心にお金を稼いで海外旅行をしたい。

今日は、日本語の文章を見て、それを翻訳してみ
ましょう。

その文章とは

熱心にお金を稼いで海外旅行をしたい。

です。

どうですか? できそうですか?

それでは、まず単語から見ていきましょう。

ここで、難しい単語はありませんが、あえて
言えば“稼ぐ”くらいでしょうか。

それ以外はわかりますね。

分からない単語は、辞書で調べてみてくださいね。

それでは、単語を見ていきましょう。

日本語韓国語読み方
熱心に 열심히 ヨルシミ
お金 ドン
稼ぐ 벌다 ボルダ
旅行 여행 ヨヘン
~したい ~고 싶다 ゴ シッタ


となりますね。

皆さんは単語を調べることができましたでしょうか?

難しくはなかったですよね^^

ここで気をつけるのは、“벌다”です。

これは、パッチムが“ㄹ”であることを忘れないでください。
後ろにどんな単語が来るかによって変化することが、あるからです。

それでは、これらの単語をもとに、韓国文を作成してみましょう。

どうでしょうか?

お分かりになりましたか?

単語さえわかってしまえば難しくはないですよね(^◇^)

では回答です。

열심히 돈을 벌어서
해외여행을 하고 싶다.



となるのです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日は、日本語の文章を見て、それを翻訳してみましょう。

今日は、日本語の文章を見て、それを翻訳してみましょう。

その文章は

A:もうすぐ冬休みだけど、旅行の計画はあるの?

B:うん、今年はオーストラリアに行くつもりだよ。

です。
少し長いですが、そんなには難しくないはずです。

単語の中には難しのがいくつかあるかもしれませんが、それは辞書で調べてみてください。

日本語の単語を韓国語にする際に難しいのは、やはりどの単語を選択するかだと思います。

その際の要領はというと、経験と後は、例文をよく見ることです。

単語を調べるだけでなく、例文を見る癖もつけてくださいね。

旅行などで便利だといって、小型の薄い辞書を使っている人も少なくないのですが、本格的に勉強したいのであればやはり、例文がたくさん載っている辞書が必要です。

私も辞書は2つ持っています。

分厚いうえ、内容が豊富なのを考えれば、写真集などよりもよっぽどお得ですよ^^

それでは、まずは単語を見ていきましょう。

日本語韓国語読み方
もうすぐ 이제 곧 イジェ ゴッ
冬休み 겨울 방학 キョウル パンハク
旅行の計画 여행계획 ヨヘンキェーフェッ
今年 올해 オレ
オーストラリア 호주 ホジュ
行く 가다 カダ
つもり ㄹ생각 センガク


となりますね。

皆さんは単語を調べることができましたでしょうか?

特に難しい単語はないと思います。

あえて言えば、オーストラリア。
これは、英語の発音をしても、もちろん通じますが、せっかくですので 호주 を使うようにしてみてください。

では以上をもとに、すべての文章を韓国語に訳してみてください。

どうでしょうか?

お分かりになりましたか?

単語さえわかってしまえば難しくはないですよね(^◇^)

では回答です。

A : 이제 곧 겨울 방학인데, 여행계획있어?

B : 응, 올해에는 호주에 가볼생각이야.

となるのです。

ちなみに、これらはタメ口ですので、注意してください。

丁寧な言い方をしたければ、ㅂ니다, をつければいいのです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年8月21日 (火)

今日は、韓国語の文章を見て、それを理解してみましょう。

今日は、韓国語の文章を見て、それを理解してみましょう。

その文章は

한국에서 온 관광객입니다. 이곳 풍경이 좋네요. 제 사진 한장 찍어주시겠습니까?

です。
少し長いですが、そんなには難しくないはずです。

単語の中には難しのがいくつかあるかもしれませんが、それは辞書で調べてみてください。

単語を調べる際の要領はもう、ご存知ですよね?

まずは、調べたい単語の基本形を知ること。

動詞、形容詞などの単語は語尾が変化することがあるため、少し難しいかもしれませんが、これも練習。

まずは、全体をご自身で訳してみてください。

ここでヒントですが、変化をしている単語は、

온, 입니다, 좋네요, 찍어주시겠습니까 などです。

しかし全て基本的な変形ですよね。

これらをもとに、再度チャレンジしてみてください。

どうでしょうか?

お分かりになりましたか?

では解答です、まずは単語から紹介しましょう(^◇^)

日本語韓国語読み方
한국에서 韓国から ハングゲソ
관광객 観光客 クァングァンゲッ
이곳 ここ イゴ
풍경 景色 プンギョン
사진 写真 サジン
한장 一枚 ハンジャン

これらの単語は簡単ですよね。

皆さんもお分かりだったのではないですか?

ちなみに、 は、紙など薄いものを数えるときに使う数詞です。

日本人にとって区別するのが難しいのですが、お酒などを“一杯”というときは 한잔 を使います。

発音が似ていますよね(^◇^)

なので、パッチムに気をつけてください。


では、その次、少し難しい単語ですが

日本語韓国語読み方
来た オン
입니다 です イムニダ
좋네요 良いですね、綺麗ですね チョッネヨ
찍어주시겠습니까 撮っていただけますか チゴジュシゲッスムニカ


これらの単語は少しずつ変化しているので、苦労した方がいるのでは?

ちなみに、  の原型は

오다 → くる
です。

パッチムの  がつくと、過去をあらわすのです。

つぎに
좋네요 これの基本形は 좋다 で、語尾に 네요 が付いているのです。

찍어주세요 の原型は、찍다 です。

어주세요 は、~してください という、依頼を表す表現です。

それでは、全体の意味はどうなるのでしょうか?

それは

私は 韓国から来た観光客ですが。ここは景色が いいので、私の写真を一枚、撮って くださいませんか?

といったようなニュアンスになるのです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日は体に関する単語を見てみましょう!

体に関する単語は、生活するうえでは切っても切れないもの。

病院に行く時などに必要になってきますので、是非覚えてください。

それ以外にも、どこの国の言葉でもそうですが、体の部位を使った、言い回しは多いものです。

日本語であれば、肩で風をきる、地獄耳、などなど、体の一部を使った言葉が多いですよね。

韓国語も同様なのです。

それでは、単語をみていきましょう。

その単語とは

日本語韓国語読み方
- -
- -
- -
- -
- -
- -
- -
へそ - -
- -
- -
- -
つめ - -

です。皆さんは単語をいくつご存知でしょうか?

まずは考えてみてください。

考えても思い出せない人。

元々知らない人。

などは、辞書で調べて見て下さい。

動詞や、形容詞などと違い、名詞は調べるのが簡単ですからね。

それでは解答です。

日本語韓国語読み方
イッ
입술 イッスル
뺨, 볼 ビャム、ボル
グィ
가슴 カスム
へそ 배꼽 ペッコプ
パル
ソン
손가락 ソンカラッ
つめ 손톱 ソントップ

となるのです。

皆さんはいくつ正解したでしょうか?

ここで、難しい発音は、耳、へそ位でしょうか。

また、 と  は間違って使いやすいので注意しましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧