スペイン語を書く ー スペイン語翻訳家の体験談
●毎日、一行ずつでもかまいません。スペイン語の挨拶
フレーズや単語を書いてください。
●書くという作業を行うことによって、綴りを覚えることが
できますし、黙読するだけでは気がつかない疑問がでてくる
かもしれません。
●初めは先にご紹介したNHKのスペイン語会話講座やBBCの
スペイン語講座、あるいは「スペイン語で遊ぼう!」
(http://www.h6.dion.ne.jp/~kiuchi/)などのサイトや
各種ニュースサイトから フレーズをピックアップして書く
練習をしましょう。
●でてきた単語や動詞の活用、疑問を辞書やスペイン語の
教科書で確認すれば、頭に残りやすくなります。もちろん
声に出して読むこともお忘れなく。
●次のような日本の昔話がスペイン語で紹介されている
サイトもあります。
(http://www.asahi-net.or.jp/~ts4h-smz/)。
●このようなサイトにでてくる単語やフレーズならば、
楽しんでスペイン語を学習できるのではないでしょうか。
●また、料理が好きな人や食べることが好きな人には、
スペイン料理のレシピがおすすめです。
(http://www.karlosnet.com/default.htm)。
●文法が簡単なうえ、使える単語がたくさんでてきます。
おまけに美味しい地中海料理で体のラインもスッキリ。
健康状態にあわせたレシピもあるので、糖尿病、高血圧など
の健康に関する単語もついでにマスターしましょう。
●言語を学習する大きな目的は、それを使って何かをする
ことです。スペイン語を使って自分の人生の範囲を広げ
ましょう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント