セルビア語 読み書きは簡単!
●セルビア語の文字表記は表音文字で、一般に、
書くとおりに読み、読むとおりに書くのが大原則
ですから楽です。
●英語のように、cを時にス [s] 、時にク [k]
と読むなどということはしませんし、フランス語の
ような黙字もありません。
●ロシア語の知識がある方は、ロシア語読みに
引っ張られないようそれも脳から追い出した方が
いいでしょう。
●表記はキリル文字(スラブ地方や旧ソビエト圏で
用いられるアルファベット)でも、ラテン文字
(英語やイタリア語と同様のアルファベット)でも
かまわないということになっています。
●ともあれ、旧ユーゴ崩壊後は「キリル文字=
セルビア的」「ラテン文字=クロアチア的」と
いうことで、セルビア語はキリル文字が正統、
クロアチア語はラテン文字が正統ということに
なりました。
●新聞やテレビの字幕にはキリル文字が多く用い
られています。
●セルビア語で用いられるキリル文字はちょうど
30 文字。最初こそとっつきにくいですが、
これさえマスターすれば、セルビア語の読み書きは
もう難なくこなせます。
●ひらがな・カタカナ・漢字という何千もの字を
操る日本人にはどうってことないですよ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント